リハビリ関連

パーキンソン病

パーキンソン病に対する卓球の有効性はどこまで!?卓球をリハビリの中心にしているデイサービス、卓球を取り入れ始めたデイサービスなど。卓球が熱い!

今、“卓球、パーキンソン病”と検索キーワードに入力すると、出るわ出るわ!たくさんの記事!!例を挙げてみます。『卓球と、パーキンソン病の改善』、『パーキンソン病患者のための卓球世界選手権 10月にニューヨークで』、『第5回世界パーキンソン病学...
パーキンソン病

パーキンソン病のリハビリにロボットが使われている?!

ロボットが医療の現場に現れた!チラッと目にした程度で、この高齢化社会、介護の現場は増々人手不足だろうから力のあるロボットに助けてもらえるところは助けてもらえば良いよね!とか…。 見た目の可愛いロボットなら癒しにもなるし。それから歩行が困難に...
パーキンソン病

パーキンソン病の服薬開始から7年目。通所から訪問リハビリに変更して3年目。PTとの2人3脚は続きます。

今から2年3ヶ月ほど前、通所リハビリのメニュー変更がありました。PT(理学療法士)との個別リハビリの時間短縮、送迎を入れると3時間以上の時間を費やすにも関わらず、自分が受けたいリハビリと通所リハビリの内容の差の広がり…など、悩んでいました。...
パーキンソン病

パーキンソン病に『便秘』は、つきもの!?そんな嫌な“つきもの”とバイバイ!私の場合は「仰向け腹式呼吸」でした。

今までも、何度か“便秘”に関する記事は書いてきました。水分は、シッカリ摂ること、トイレに低い“足置きの台”のようなものを置いて、チョッとでも丸くなった体勢、和式トイレと洋式トイレの間みたいな体勢の方が便が出やすい…みたいなことも書きました。...
パーキンソン病

パーキンソン病患者とPT(理学療法士)、そしてOT(作業療法士)との関わり方の違い。

私たちパーキンソン病患者にとって“薬物療法”と“リハビリ”は車の両輪のようなものというのは、今までの記事でもよく書いています。リハビリと聞いて、直ぐに思い浮かべるのはPT(理学療法士)さんではないでしょうか? けれど、私たちのリハビリに携わ...
パーキンソン病

パーキンソン病とPT(理学療法士)との関係は?PTと柔道整復師との違いは?

前回『かかりつけ薬剤師』を取り上げた際、“医療従事者”という言葉が出てきました。薬剤師だけが医療従事者なのでしょうか?では、他にどんな仕事があるのでしょう?また、私たちパーキンソン病患者と“医療従事者”との関わりはどのようなものなのでしょう...
パーキンソン病

パーキンソン病のリハビリにも有効かも!足で折り紙!

パーキンソン病に罹患して、介護認定を受けてからは、ズッ~と“通所リハビリ”が楽しみでした。治療方法どころか進行をくい止めることもできない難病になった…。自分の事よりも、家族に迷惑がかかる!それが頭の中をグルグルと回っていました。そんな私の支...
パーキンソン病

パーキンソン病に『腹式呼吸』は効果があるの?

私は要支援2でパーキンソン病の「特定医療費(指定難病)受給者証」を持っているので、週に2回の通所リハビリと医療費枠で週に1回“訪問リハビリ”を受けています。訪問リハビリの時に担当PTがリハビリメニューに欠かさないのが『腹式呼吸』なんです。 ...
パーキンソン病

パーキンソン病には「リハビリ」と「正しい姿勢」の意識が大切。継続あるのみ!

『全国パーキンソン病友の会 兵庫県支部』の“患者・家族交流会”でのプログラムの中にPTによるリハビリの指導がありました。早速、帰宅後に主人に撮影してもらいながらやってみると、正しい姿勢で、できてませんでした!あらためて「姿勢」を意識したいと...
パーキンソン病

パーキンソン病患者対象の短期集中『入院リハビリ』と、その効果は?

地元のリハビリセンターで、初めて『入院リハビリ』という項目を見たときは、怪我の手術後に仕事復帰に向けて❝集中的なリハビリ❞をするのかと思いました。 『入院リハビリ』とは、各病院で、入院日数、メニューなど様々ですが、パーキンソン病患者を対象に...