
2018年10月パーキンソン病治療剤サフィナミドの製造販売承認申請から1年。エーザイが製造販売承認を取得!3つ目のMAO-B阻害薬です。
ちょうど1年前に、エーザイとMeiji Seikaファルマがパーキンソン病薬「サフィナミド」の製造販売承認の申請しました!いう記事を書き...
『パーキンソン病』は脳内のドーパミン細胞が減少することで発症する進行性の神経疾患のひとつで、指定難病です。残念ながら治療法は確立されていません。進行を止めることも未だ叶いません。日本では10万人に100~150人、欧米では10万人に300人の患者がいると言われています。iPS細胞の発見以来病名は知られるようになりましたが、どのような病気なのかはあまり知られていないように思います。罹患している私自らが、と感じるような『パーキンソン病』。今、まさに振戦、筋固縮、無動、動作緩慢といった症状に苦しんでいる方や見守る家族の方が、私だけじゃない!と思っていただけたらと、日々パーキンソン病と向き合う記事を書き続けています。
ちょうど1年前に、エーザイとMeiji Seikaファルマがパーキンソン病薬「サフィナミド」の製造販売承認の申請しました!いう記事を書き...
2018年3月23日、武田薬品工業が初のパーキンソン病治療剤となる「アジレクト」が承認取得を受けたと発表しました! 2017年06...
今月12月8日に「大日本住友製薬」から“ある発表”がありました。それは、現在既に、パーキンソン病治療薬として使用されている「トレリーフ(一般...
パーキンソン病治療薬のエフピーOD錠(セレギリン塩酸塩)の効能・特徴は前の記事で書きました。けれど、この「エフピー」という薬には、副作用だけ...
2度目の挑戦で長年服用した抗うつ剤(リフレックス)を断薬して、飲み始めたパーキンソン治療薬『エフピーOD錠』。3週間以上が経過しても効果を感...
私がニュープロの副作用で❝腰折れ❞、❝首下がり❞、❝無動❞という状態になった時がありました。総合病院は予約を取らなければ診てもらえません😡 ...
やはり、万能な薬というのはないようです。けれど、限りなくデメリットの少ない薬が開発されることを私たちパーキンソン病患者は心から願っています。...