
パーキンソン病の診断までは、まだまだ…。ドクターショッピング③信頼できる歯科医師との出会いも!
ドクターショッピングの中でも、今も信頼関係が続いている歯科医院との出会いもありました。パーキンソン病になって、『食いしばり』がヒドクなってか...
『パーキンソン病』は脳内のドーパミン細胞が減少することで発症する進行性の神経疾患のひとつで、指定難病です。残念ながら治療法は確立されていません。進行を止めることも未だ叶いません。日本では10万人に100~150人、欧米では10万人に300人の患者がいると言われています。iPS細胞の発見以来病名は知られるようになりましたが、どのような病気なのかはあまり知られていないように思います。罹患している私自らが、と感じるような『パーキンソン病』。今、まさに振戦、筋固縮、無動、動作緩慢といった症状に苦しんでいる方や見守る家族の方が、私だけじゃない!と思っていただけたらと、日々パーキンソン病と向き合う記事を書き続けています。
ドクターショッピングの中でも、今も信頼関係が続いている歯科医院との出会いもありました。パーキンソン病になって、『食いしばり』がヒドクなってか...
なぜ自分の病気の原因が分からないのか?病は気からよ!とか気にし過ぎよ!とか…何度も言われました。でも本当に私はツラいのです。 時...
パーキンソン病は、人それぞれ❝始まり❞が違います。体の痛みから始まる人、私のように自律神経が上手く働かなる事から始まる人も多いかもしれません...
どこからが『パーキンソン病』の始まりだったのか?それは、今となっては分かりません。そして、それを調べてみても今さらどうしようもありません。今...