パーキンソン病の筋固縮は想像以上のツラさです!和らげる方法を試してみました。②

パーキンソン病

パーキンソン病は、人によってツラい症状が違います。私の場合、自律神経の乱れと、筋固縮による❝痛み❞!左足の小指と第4指が何かで縛られているように痛みます。

足の固縮は、1日の内に何度かやって来ます。床に足を付けられないほど痛い時も!入浴時に「固まった足先」を温めると、お風呂から上がると不思議と楽になってます🤔

今回は、ツラい足の固縮を少しでも和らげる方法はないものか?といろいろ試した事を書いていきたいと思います。❝痛み❞は本人にしか分かりません😭ツラさに拍車がかかります↘↘

 

パーキンソン病に『冷え』は厳禁!


昨日、もしかして左足の指の痛みは『冷え』からくるのかもしれないと思い、今日はレンジで温めるタイプのカイロを足元に置き、その上に足を乗っけてパソコン作業をしています💻

とにかく色々と試して、少しでも自分の体が楽な方法を見つけ出したいと思います。他人に頼んでやってもらってるわけじゃないし、もし結果が出なくても『はい、じゃ次行ってみよ~!』でやれるのは気楽ですね😁

ただ、薬は決められた通りに服用しなければダメ!そこだけは自己判断で勝手な事をするのは絶対にNGです

私の1日のパーキンソン病関連の薬スタレボ100㎎×3(起床時100㎎、後は50㎎を4回)ノウリアスト×2、トレリーフ×2、レキップ8㎎×1。

精神科関連の薬リフレックス×1、リーゼ×3、ソラナックス、デパスは頓服で、ビオフェルミン×3、過活動膀胱にベシケア(2~3日に1錠)です。

前の神経内科の主治医がリフレックスと『エフピー』は同時に処方できないため、チョッと無理してリフレックスを断薬して大変なことになったので、無理はするまいと思っています。※抗うつ剤とエフピーは禁忌です

精神科の医師からも鬱の薬は止めようと思って止めるものではなく、アレッ!飲み忘れてた…と、自然に薬の量が減っていくまで無理をしない😡無理をすれば、揺り戻しで精神状態を悪化させるよ!と怒られました。身体面にも影響がでました😭

2017/02/15(水)19:30
今日は、パソコンの前に座る時は、レンジで温めるタイプのカイロ(名前は“ゆたぽん”です)を足元に置き、カバーに足を突っ込んで作業しましたこれは良い感じです👌

足の指をその中でグー・パーと広げることもできます❗痛みもかなり軽減してます。ヤッパリ冷やしてはダメなんですね~。

さすがに夕方には少し痛みが出てきていますが、本当にずい分マシです。嬉しい😊この病気になってから、つい体調の波に一喜一憂してしまうのですが、良い時は素直に喜びたいものですただ、一過性のものかも…。しばらく、冷やさないよう工夫しながら様子を見ていきます🌞

2017/02/16(木)13:30
今日は午前9時に迎えが来て午前中リハビリでした🏃🏽ヤッパリ体を動かしている間は、ずっとオン状態で指の固縮もありません

パーキンソン病になってから、特に1年半前に貼り薬のニュープロパッチで副作用が出てから“食欲”がなく、お皿の上に少しずつ、一口大の量を乗せてもらって食べていたのに、不思議なことに3か月前くらいから、食欲は元に戻っています🍚原因は分かりません🤔

今日もレンジで温めるカイロのカバーの中に左足を入れて、パソコン作業してます。暖か~い😀

20:00
途中で電気アンカに変更してみました。レンジでチンッ!するカイロは、寝る時に布団の中で使うと長時間温かさが持続するのですが、パソコンの足元で使用するようには作られていないので、直ぐに冷めてしまいます。

でも使い心地は、この湯たんぽタイプでカバーに足を入れて使うのが一番ですね‼私の場合は、指の痛みを最も抑えられたのが“これ”です。


今回の事で、とにかく冷やさない!ということが固縮にはとても有効でした。『外からの保温』と『運動による体の中からの保温』。どちらも大切‼※あくまで私の場合です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました